ファースト住建の新築戸建てをご検討の皆様必見❗

まずはファースト住建株式会社について✨ 新築戸建て担当の小林が【ファースト住建の新築戸建てをわかりやすく解説】していきます?

平成11年7月:兵庫県加古川市に資本金2,000万円にて設立、戸建分譲事業を開始
平成15年1月:大阪証券取引所市場第二部に新規上場!の時の資本金は6億4,800万円!
平成25年7月:大阪証券取引所の東京証券取引所との現物市場統合に伴い、東京証券取引所市場第一部に上場!

創業から14年で資本金が32倍に!大きな成長を遂げた企業であることがうかがえますね?
上記の沿革はファースト住建株式会社の公式HPより引用しております。
詳しくは、https://www.f-juken.co.jp/company/history.html(公式HPの沿革にアクセスします)でご確認頂けます。

続いては、ファースト住建がどういったこだわりをもって新築戸建てを建てているか、画像とファースト住建の公式HPから見てみましょう!

検査機構による検査

建築基準法で定められた壁量安全率 : 1.0 
          ↓
ファースト住建で定めている壁量安全率 : 1.3!


建築基準法では地震力や風圧力に対して、建物が倒壊しにくいように筋かいなどを設けた壁の必要量が定められています。
ファースト住建は、建築基準法で定められた壁量の1.3倍を確保しています?

まもり住まい保険

まもりすまい保険とは、住宅保証機構の住宅瑕疵担保責任保険のことです。

雨漏りや住宅の傾きなどの瑕疵(欠陥)の
補修費用を10年間保険がサポート!

人間でいうところの、生命保険のようなものですね。
生命保険に入れる人は健康状態が一定の状態であることが必要で、まもり住まい保険も検査機構の検査をパスした住宅でないと入れません。

断熱材

グラスウールで家中まるごとすっぽり断熱!

LOW-Eペアガラスで夏は涼しく快適なお部屋に
LOW-Eペアガラスは一般複層ガラスより「もっと節電&もっとエコ」!!

ファースト住建の新築戸建ては
省エネルギー対策等級4をクリア! 
★★★★

LOW-Eガラス
LOW-Eガラス2
スマートキー

簡単操作!安心も備えたスマートコントロールキーを搭載!

シリンダーカバーで鍵穴が見えないため、ピッキングの対象になりにくいです。尚、鍵穴はありますが優れた耐ピッキング機能をもつディンプルキーを採用!


外壁は・・・
雨の汚れを浮かして洗い流すクリーニング機能付きサイディングの採用!

キッチン
トイレ
キッチン

低価格で高品質な住宅を供給する為、大手メーカーと協力して、お客様が快適な暮らしを送っていただけるこだわりの設備仕様をセレクトしました。

水回りや内装・外壁など、機能性豊かな設備を取り揃えているだけでなく、シンプル且つ使い勝手の良い設備が満載です。

コンロはホーロー製のトップコンロ

清水器付きハンドシャワー水栓

人造大理石カウンタートップ

ユニットバス

浴室暖房乾燥機、カラリ床等を標準装備して、使い勝手の良いお風呂空間を提供しています。

エアインシャワー
入浴感と接すの両立!沢山の空気を含んだ大きい水粒。節水なのにたっぷりの浴び心地です。

らくポイヘアキャッチャーでらくらくお掃除!

エアインシャワー
らくポイヘアキャッチャー

ファースト住建の家がわかる動画をアップしています!
もちろん、実際のご内覧も可能ですのでお気軽にお申し付け下さい?
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓     ↓ ↓ ↓